FIRST LINE「POSSIBILITY」

https://first-line.booth.pm/
これも昨年秋に買って積んでたCDなんですけど…これがなかなかのダークホース枠。何気に昨年秋M3って良作が多かったんですなぁ。まだ積んでる作品あるからそこにもダークホースあるかも…。
で、このFIRST LINEっていうサークルなんですけどタイプとしてはギターインスト。ちなみにギターインストって言っても速くもなく激しくもなくテクニカルでもなくメロがクサいって訳でもなく…ただ爽やかで穏やかでポップな雰囲気なインスト。はっきり言って全く派手さは無いしこの界隈で需要のあるタイプの音では無いかもしれない。
けど間違いなく良さがあるんですよ。何と言ってもメロが良い。前述の通りクサいメロではないんですけど、インストにも関わらず「歌メロ」とあえて表現したくなるほどにJPOP的で甘くキャッチーな良質なメロディが全編を満たしていて、ギターの音色もその甘いメロディを最大限に活かす柔らかで透き通った音。メタルでもプログレでもないけどこのメロの良さだけで十分すぎるほどの魅力を保持しています。
公式では「エモ&ポップ」な作風だと形容されてますけど、エモって紹介したほうがこの界隈では興味持ってくれる人多いのかなやっぱ。エモ~い感じですよエモ~い感じ。
収録曲は11曲。その大半が明るく爽やかな曲調。とても統一感のある内容。暗めの曲は4曲目くらいかな。その4曲目もサビは明るくなるし。
どの曲も良いメロディなんですけど特に後半の6、8、10、11曲目あたりが爽やかポップ極まった楽曲なんでおすすめです。
という訳で非メタルのギターインストだからと侮らずに聞いてみることおすすめします。BGMにも最適な心地良い音ですよ。
ジャケもDjent系ギターインストにありそうな幻想的な感じで素敵ですね。
スポンサーサイト